春のトレイルツアーと銘打ったものの、まさかのピンポイントで寒波襲来。。
開催が心配でしたが、現地の状況確認を踏まえつつ
当日の天候が晴天だったので無事開催することができました。

今回の目的地は京都の愛宕山
阪急嵐山駅に集合、バスで清滝まで向かいそこからスタート。
トレイルに入るとすぐに残雪が!皆さんこの時期の「雪」は想定されてなかったので
スタートからテンション高かったですね笑

愛宕山は標高が924ⅿあるので、上るたびに周りの景色がどんどん変わってきます。
積雪の量はもちろん、太陽の光が差すと空気中の水分が凍って見えるダイヤモンドダストも。

標高が500ⅿに差し掛かるころには一面が雪化粧に
本当に3月だよね!?などみんなで言い合いながら楽しみました(時に雪合戦もしたり笑)

新雪だったので凍っておらず、平坦は走って楽しみました。
たまに緩い登りもプッシュしてみたり。



そして2時間ほどで山頂到着。
愛宕神社で参拝した後はすぐそばの待合室で暖をとりました(薪ストーブあり)

今回のルート、登りは「表参道」/下りは「月輪寺」を経て空也の滝へ
そして帰りに麓にある「ATAGO BASE」へ


ATAGO BASEでは荷物預かりはもちろんシャワー利用ができます。
またコーヒー/ラテ/ビール(夏シーズンはクラフトビール予定)/ゆず茶/ホットワイン/甘酒など
ドリンクメニューも豊富です、京都の愛宕山に走りに来た時はぜひ遊びに行ってみてください。
温かいドリンクで癒された後はゆっくり嵐山駅まで走って戻りました。
次回のサエもんは4/29(火祝)はじめてトレラン
サエもんのはじめてトレラン開催は初なのでぜひ遊びにきてください、お待ちしております!!
サエもんのインスタはこちら
ATAGO BASEのインスタはこちら