アウトドアゲームズ– category –
-
【2022年2月・3月】ドローン操縦体験&ドローン・プログラミング体験会
ソトアソではTELLOという重量80gのドローンを使って、操縦体験会やプログラミング体験会を定期的に行っています。 2月と3月のスケジュールを紹介しますので、興味のある方は是非、ご参加くださいませ。 お子さんはもちろんのこと、親御さんも一緒に楽しみ... -
6月10日(水)発売【ソトアソビ・フェイスマスク販売開始!】
【ソトアソビ・フェイスマスク予約販売開始!】 世界が新型コロナウイルスの脅威にさらされ、いつでもボクたちと共にあった自然の中で過ごすことさえスムーズではない世の中になってしまいました。 でもボクたちは、これからもやっぱり自然に触れて「守り... -
超小型ドローン【MAVIC MINI】予約販売開始!
DJIからいよいよ発表された199g以下の超小型ドローン【MAVIC MINI】。 ・3軸ジンバル2.7Kカメラ搭載 ・ビジョンセンサーとGPSによる正確なホバリング ・最大18分の飛行時間 DJI正規リセラーであるソトアソ、この【MAVIC MINI】を販売いたします。 販売開始... -
【アオゾラテーブル】オフィシャルページがオープンしました!
~大自然が送るあなたのための秘密基地~ 僕らのサイコーの遊び場「アオゾラテーブル」のページがOUTDOOR GAMESのサイト内にオープンしました! 600坪を超える大自然のプライベート空間を8時から22時までを時間単位、一日貸し切りなど、皆様のご利用方法に... -
【はじめて】手ぶらでドローン講習会 2019年6月
「ドローンの操作って簡単なの?」 「ドローンって怖くない?」 「ドローンが欲しいけど、どのモデルが良いのか…」 と興味はあってもなかなか一歩を踏み出せない人、多いです。 そこで、ソトアソでは、アオゾラテーブルのスペースを使ってドローンについて... -
アオゾラテーブルでドローン講習会 2019年5月
屋内やシミュレーターではなく、屋外でドローンを飛ばせます! ドローン講習会・体験会を定期的に開催します! まずは2019年5月の予定から。 講師はドローンオペレーターの松尾(まつけん)です。 5月11日(土)ドローン操作講習体験会 (MAVIC PRO&TE... -
交野市広報誌【広報Katano】でご紹介頂きました!
こんにちは! なんとこの度、交野市の広報誌【広報 Katano 5月号】 にて当ショップと「かたのツーリズム推進協議会」での様々なイベントを取り上げて頂きました! 【カタノノアソビ大作戦】 ・水上さんぽ®大作戦 ・木ノボリ大作戦 ・フォトロゲ大作戦 ・BI... -
【開催報告】大東ちゃんこロゲ2019 リザルト掲載します
2019年2月16日(土)に、大阪の大東市で初開催となる「大東ちゃんこロゲ2019」を開催しました。 事前の天気予報では朝から雨…でしたが、しっかりと晴れました!多少、寒かったものの参加者のみなさんの熱気ですぐに温まりました! 15分の作戦タイムではそ... -
【アオゾラテーブル】ドローン練習スペースレンタルを実施しました(11月18日)
本日はアオゾラテーブルでドローン練習を実施。 スペースレンタルは90分で4,000円。 電源もあるので充電もOKです。 今回、Mavic Airを持ち込のお客様でバッテリーを3個お持ちいただきました。 アオゾラテーブルでもMavic Airのバッテリー3個がありましたの... -
【御礼】カタノフォトロゲ大作戦2018秋 無事に開催いたしました
10月21日(日)、秋晴れの気持ち爽やかな天気となり絶好のフォトロゲ日和! 交野小学校をスタート&ゴールで参加者それぞれの思いでしっかりとフォトロゲを楽しんでいただけたようです。 3時間の部、5時間の部とともにみなさまの良い笑顔をみることができ...
12