受付に行ってきました!(前回のブログはこちら)
2年ぶりの大阪マラソン!前日受付場所のインテックス大阪は熱気ムンムン。

受付時刻の10時前に到着、すでに開場していたのでスムーズに入れました。
事前に用意していたQRコードを提示したらあっという間に受付終了!

ゼッケンを受け取る際にボランティアの方が「頑張ってください!」とエールをくださいました。
ありがとうございます!

折り返しや登り坂が少なくなり、走りやすいコース。
スタート前の気温が低いのと、風速がやや強め予報ですが
雨の心配はなさそうですね。(雪はちらつくかも。。)



公式エイドに水分補給は適宜ありますが、固形物は18k以降に設置されてるのでご注意を。
気温が低いと、よりエネルギーを必要とするのでジェルなど携帯したほうが安心ですね。

最大の難所!?上町台地の急坂をクリアした後の32.8k地点にある「まいどエイド」
大阪ならではの「おもてなし」をエイドで体験できるのでぜひ寄ってください!
ガッツは三笠まんじゅうとビリケン人形焼きを食べようかな。。
事前にこれ食べよう!と決めておくと頑張れるかも!?笑

お店に戻る途中、スタート/ゴール地点の大阪城公園を通るので事前にチェック。
荷物預けの場所/更衣室/トイレの場所などは事前にパンフレットで確認しておきましょう。
当日は多くのランナーでごったがえすので余裕を持った行動を。
(荷物預けからスタート地点までの移動に20~30分かかるので要注意、ウェーブスタートです)

ガッツも準備を済ませて現地に7時着で向かう予定です(上着を脱いだら走れる状態)
電車も混雑していますし、目的地にたどり着くまでにより時間がかかります。
もう一度言いますが、当日は余裕を持った行動を!

明日、走られる皆さんが笑顔でフィニッシュゲートをくぐれますように!
ガッツはゴール後はお店に戻ります(お店は14時オープン予定)、完走話などお店で聞かせてくださいね!
レース割も開催中(~2/24まで)です~!!!