【まつけん】フェアリートレイル ショート参加
2019年6月30日(日)、自身4年ぶりとなるトレイル大会へ。
久々なのでロングはないでしょーということで、ショートの20kmへ。
朽木のトレイルは白倉岳方面は何度も行ったことがあるけど、ショートのコースとなる蛇谷ヶ峰エリアは行ったことないんですよ。
というより、天気予報をみてると雨…雨…実は4年前に参加した、第1回恐羅漢トレイルレースもその前の年のUTMFも雨だったりするんです。てんちょーの影に隠れてますけど。
当日の朝になっても、雨は降ったりやんだりの模様。気温は低くないでど、尾根で強風だったら一気に体が冷えるのでレインウェアはどうしようか迷う。
結局、OMMのHALOとカムレイカレースジャケットをチョイス。結局はHALOを羽織っていたが、カムレイカはザックの中。もう少し、気温が低くて雨がきつければカムレイカにしたかも。
雨というのはわかったいたので、靴下はドライマックス。ショートのスタート直後に渡河があったのだけど気にせずもう川の中を進むぐらい。
あと、雨のときは「つばつき帽子」をします。だって雨が顔に直接あたるの嫌なんです。それに頭からつるーーと流れてくるのも嫌なので。
patagoniaのダックビルだと雨でつばがびしょびしょになっても、ギュッと絞れるのでチョイス。
あと、個人的に気にしていたのは水分と塩分(ミネラル)の摂取タイミング。
雨だと、水を取らない人が多いんですけど、梅雨の時期だし、湿度も高いので汗がでにくいけど、体は欲してるし、塩分(ミネラル)も意外と出てるはず。
塩熱サプリは1時間に1回は必ず摂取。普段から、麦茶をなるべく飲むようにしているのもあって、足攣りはなし(つーか、もっとちゃんと走れとかは次回w)
ショートコースの最初のエイドの手前、↓の写真のところまでの区間は登りもきついし、風もめちゃくちゃきつかった。HALOジャケット(レインウェア)をザックの上から羽織って。
林の中なのに、びゅーびゅー風の音が。
さて、補給食。ひさびさ過ぎてわからないw
一応、これだけをザックに。
当初、制限時間の8時間程度をめいっぱい使って、あるき倒そうと思っていたので…
結局、なんやかんやで4時間39分。やっぱり20kmでこれだけかかるってキツいですよ。
(いや、腹周りが成長してなかったらもっといけたやろw)
水分はザックのフロントに500mlのソフトフラスクを。予備でペットボトル(水)500mlをザックに。
って、なぜに両方、水にしたのか?ソフトフラスクはスポーツドリンクやろ…すっかり忘れてるし…最終エイドでソフトフラスクにスポーツドリンクを補給してもらいましたけど。
まあ、何はともあれ、完走です。
行ったことないトレイル、楽しいですね。フェアリーは(特にショート)雰囲気がゆったりとしててよかったです。
OMM Japanには毎年出てるけど、トレランレースは久しぶりでレース参加者やボランティアスタッフには驚かれました。
まあ、またボチボチとレースに出ていこうかと思います。(あくまでもボチボチ)
レース途中に大杉さんに抜かれたのですが、「一緒に行きましょう!」と声がけをしてもらいました。
しかし、無理ー!!とお断りさせていただきました。
蛇谷ヶ峰から一瞬、見えた!
まつけん
最新記事 by まつけん (全て見る)
- 【2022年2月・3月】ドローン操縦体験&ドローン・プログラミング体験会 - 2022年2月7日
- 【アクセス】JR四条畷駅 → ソトアソいいもり店へのアクセス - 2021年7月24日
- 2021年7月のショップイベント 【OBSきさいち&OBSいいもり】 - 2021年7月2日
-
- 2021.07.24News
フットマップでモルック対決!?
モルック大臣、ガッツです。 7/24(土) 18時30分から放映された 「フットマップ(関西テレビ)」で ソトアソいいもり店を取り上げていただきました ありがとうございます! https://www.ktv.jp/footmap/ ゲストはアインシュタインのお二人 稲田さんが四條畷出身! あっという間に全国区の人気を得たアインシュタインと フットボールアワーとの掛け合いは面白かったです笑 店舗前の芝生で「モルック対決」を...[続きを読む]
モルック大臣、ガッツです。 7/24(土) 18時30分から放映された 「フットマップ(関西テレビ)」で ソトアソいいもり店を取り上げていただきました ありがとうございます! ...[続きを読む]
モルック大臣、ガッツです。 7/24(土) 18時30分から放映された 「フットマップ(関西テレビ)」で ...[続きを読む]
-
- 2022.01.12News
枚方ナイト×ORPHE 【スマートシューズ】
末端冷え性、ガッツです! 指先の冷えが特にヒドいのですが この時期は白湯を飲んで身体を温めてます。。笑 さて!そんな寒さを吹き飛ばす 面白い商品の体験イベントが先日あり 定例で開催(毎月第1,3水曜)されている枚方T-SITEナイトランで 【ORPHE スマートシューズ】を初体験させていただきました (シューズ側面のLEDライトが映えますね) 腰につけるポットタイプでの計測は経験あったのですが シューズはもちろん本...[続きを読む]
末端冷え性、ガッツです! 指先の冷えが特にヒドいのですが この時期は白湯を飲んで身体を温めてます。。笑 さて!そんな寒さを吹き飛ばす 面白い商品の体験イベン...[続きを読む]
末端冷え性、ガッツです! 指先の冷えが特にヒドいのですが この時期は白湯を飲んで身体を温めてます。。笑 ...[続きを読む]
-
- 2021.08.05News
【アウトドアベース ソトアソ 夏季休業のお知らせ】
【夏季休業 (お盆休み)のお知らせ】 いつもアウトドアベースソトアソへのご愛顧ありがとうございます。 O.B.S.きさいち、O.B.S.いいもり両店舗は誠に勝手ながら、 2021年8月10日(火)~ 8月17日(火)までを夏期休業期間とさせていただきます。 期間中、皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 この夏も厳しい暑さが続きますが皆様どうぞご自愛くださいませ。 ※なお、8月9日(月)の定休日は振替休日のため きさいち店~9:0...[続きを読む]
【夏季休業 (お盆休み)のお知らせ】 いつもアウトドアベースソトアソへのご愛顧ありがとうございます。 O.B.S.きさいち、O.B.S.いいもり両店舗は誠に勝手ながら、 2021年8月1...[続きを読む]
【夏季休業 (お盆休み)のお知らせ】 いつもアウトドアベースソトアソへのご愛顧ありがとうございます。 O.B...[続きを読む]
Event List
-
-
O.B.Sいいもり~5月 初夏のイベント紹介~
ガッツです! 山の新緑が綺麗な時期になりました いいもり店、5月のイベント決定しましたのでお伝えします!! まずは地図読みイベント! 5月3日(祝・火)地図読み・初心者...
-
-
5/8(日) 【新アウトドアイベント♪ よどがわアクティビティくらわんか受付開始!】
親子でおでかけ!親子で体験! よどがわアクティビティくらわんか この春、淀川河川公園枚方地区での新しいアウトドアイベントが開催されます! 水辺のアクティビティでは「親子カヌー・カヤ...
-
-
O.B.Sいいもり~4月 春のイベント紹介~
ガッツです! 桜のつぼみも大きくなりいよいよ春本番! 場所によってはちらほら開花してるところも さて春を皆さんに満喫していただきたく いいもり店 4月開催決定のイベントをご紹介...
Field&Play
Athlete&Club
-
-
大杉哲也(おおすぎてつや)
関西のスピードスターとして全国区の知名度を誇るトレイルランナーでありながら、競技だけでないトレイルランの魅力発信に尽力。勝利よりもトレイルを楽しむ姿勢を一番に想い有言実行!交野の里山や飯盛山の生駒山系...
詳しい情報をみる
-
-
常田めぐみ(ときためぐみ)
小学校教師として働きながら,関西をはじめ全国のトレイルラン大会に出場し入賞多数。昨今は海外のマウンテンレースを主戦場に!! トレランカルチャーの普及にも尽力し、女性向けのトレイルの楽しみ方を提案し活...
詳しい情報をみる
-
-
蓮田孝則(はすだたかのり)
ロード・トレイルを問わず、ショートレンジからロングレンジまで難なくこなすオールマイティーランナー。トレイルラン初心者への面倒見も素晴らしく「アニキ」と慕われる人望も魅力。毎週火曜日に大阪城でエリートラ...
詳しい情報をみる
-
-
惠中彩恵(えなかさえ)
もともと山好きで大自然に癒やされるのが好きだったが、気がつくと山を走るように! 厳しいレースでも笑顔を絶やさないスタイルはまさに「自然体」で、参戦するレースでは必ずと言っていいほどリザルトに登場する...
詳しい情報をみる
-
-
木村直正(きむらなおまさ)
大きい小さい関係なく、どんなレースでも全力を出し切ることを愉しんでいるナイスガイ! 休日はアルプスを目指し、夜行バスに乗ってどこまでも…。その真剣に山に向き合う姿勢と努力で、すごい勢いで進化を遂げて...
詳しい情報をみる
-
-
秋山穂乃果(あきやまほのか)
もともと山好きだった母に連れられ、社会人になってから長野県の涸沢岳に登ったのがきっかけで山の虜に!そのあと、山を走るトレイルランニングを知り、色んな大会に出てみたいが、右も左も分からない状態だったので...
詳しい情報をみる
SOTOASO CHANNEL
まつけん
最新記事 by まつけん (全て見る)
- 【2022年2月・3月】ドローン操縦体験&ドローン・プログラミング体験会 - 2022年2月7日
- 【アクセス】JR四条畷駅 → ソトアソいいもり店へのアクセス - 2021年7月24日
- 2021年7月のショップイベント 【OBSきさいち&OBSいいもり】 - 2021年7月2日