PickUp– category –
-
アラスカ・プルドーベイからカナダ・バンクーバーへ!~いいのわたるTrans Atlas Runningサポート日記~ vol.10
他の記事はこちら♪ 【】 スミザーズ到着後、車の整備をお願いしに、トヨタディーラーへ駆け込みました。 これでトラブルが解決してくれればいいのだが…。 そして、1時間半後、整備が終わりスタッフの方がやってきました。 トラブルの内容は…わからない…。... -
いざ!ONTAKE100k「後編」~ガッツのソトアソビ~
「前編」はこちら 7/16(日)0時、ONTAKE100kがスタート! ONTAKEは八の字コース 今回ガッツが走ったカテゴリーは100k(正確には109k?ぐらい) まず八の字の右側「上松コース 約54k」を走り一度スタート地点に戻り 左側「滝越コース 約55k」を走ります(エイ... -
いざ!ONTAKE100k「前編」~ガッツのソトアソビ~
ガッツです! 7/15(土)、7/16(日)に長野県木曽福島郡王滝村で開催された ONTAKE100kに出場してきました ONTAKEのゴールゲート! ちなみに2つの部門がありますが、ガッツは100k! (100マイルは100kを14時間以内で完走すればエントリーできます) 新大阪から... -
アラスカ・プルドーベイからカナダ・バンクーバーへ!~いいのわたるTrans Atlas Runningサポート日記~ vol.09
他の記事はこちら♪ 【車のトラブル再発…。トラブル時に出会った自転車で世界を旅する男性】 リチャードさんの家を後にし、ベル2という場所でガソリンを入れた時のことでした。 エンジンが…かから…ない…。 前にもこんなことがありましたが、スターリンクな... -
アラスカ・プルドーベイからカナダ・バンクーバーへ!~いいのわたるTrans Atlas Runningサポート日記~ vol.08
他の記事はこちら♪ 【大自然に溢れたキャシーハイウェイへ!そして、ハイウェイ上に現れた黒い門番…。】 ワトソンレイクでしっかり休養し、南へ再び進みましめました。 そして、長かったアラスカハイウェイもここで終わり、次はキャシーハイウェイという道... -
7/22(土)~30(日)株式会社ソトアソ創立17周年記念【Sotoaso周年祭】開催します!
【Sotoaso17周年祭】2023年7月25日に株式会社ソトアソは創立17周年を迎えます。これもひとえに皆様方の日頃の厚いご愛顧と温かい激励の賜でございます。そこで7/22(土)〜30(日)の8日間、【Sotoaso周年祭】実施致します!今回は17周年を記念してきさいち... -
アラスカ・プルドーベイからカナダ・バンクーバーへ!~いいのわたるTrans Atlas Runningサポート日記~ vol.07
他の記事はこちら♪ 【次なる目的地、ワトソンレイクへ出発!しかし、天候に異変が…。】 次の目的地である、ワトソンレイクへ進み始めました。 ホワイトホースを後にし、走り始めていたところ気候が一気に暑くなってきました。 ホワイトホースまでの気温が... -
8月11日(金・祝)【上田瑠偉選手】 トークイベント&【RUY】ポップアップストア@くろんど輪舞曲
~くろんど輪舞曲2023 応援企画~「【上田瑠偉】 トークイベント&【RUY】ポップアップストア@くろんど輪舞曲」 今年2月のビッグロックを盛大に盛り上げていただいた、日本を代表するトップランナー・上田瑠偉選手がくろんど輪舞曲2023の応援イベントとし... -
アラスカ・プルドーベイからカナダ・バンクーバーへ!~いいのわたるTrans Atlas Runningサポート日記~ vol.06
他の記事はこちら♪ 【ついにアラスカを越え、カナダへ入国!】 アラスカ・ハイウェイ進み数日が経ちました。 ついにアメリカとカナダの国境ラインが見えてきました。 アメリカの国境を出て、カナダとの間には緩衝地帯みたいな感じの場所があり、カナダへ入... -
アラスカ・プルドーベイからカナダ・バンクーバーへ!~いいのわたるTrans Atlas Runningサポート日記~ vol.05
他の記事はこちら♪ 【】 アラスカ・ハイウェイを進み始めて、序盤の方でいつも通りいいのさんが車で休んでいる時に、こちらに手を振って近づいてくる女性がいました。ミズーリーさんです。 ミズーリーさんはフェアバンクスとデルタジャンクションで2回僕た...