皆さまこんにちは!
Sotoasoショップランナーの惠中 彩恵(えなか さえ)です。
ブログは初めてですので、少々緊張しております…。
が、これからお山のこと、日々私が感じることなど、
少しずつアップ出来たらなと思っています。
至らぬ点がたくさんあるかと思いますが、
最後までお付き合いください!
(かたすぎ?笑)
先ずは私も自己紹介から。
産まれてから結婚するまでの23年間、
京都・大文字山のすぐ麓で育ちました。
といってもその頃はまだ山に全く興味がなく、
吹奏楽に打ち込むふつーの女子でした(笑)
何故そんな私がいきなり走りだしたかというと…
彼(今の主人)に「ジョギングしてみーひん?」
と誘われたからです。
新しい趣味や刺激を求めていた私は
運動は嫌でしたがとりあえず始めてみることに。
それ以降、デート=ジョギング!!
せっかくメイクをして可愛い服を着ていっても、
すぐジャージに着替えさせられ
髪はボサボサ、汗だくの状態に。
「なんで毎回走らなあかんねん!」
と、うんざりしていました。笑
(ちなみに初めての主人からのプレゼントは競泳用水着!)
そんなある日「今度は山で走ってみよ!」
と主人から提案がありました。
主人は更に10年ほど前から山を走っていたようで、
初めてのトレイルにチョイスしてくれたのは
ダイトレ(ダイアモンドトレイル)。
天見駅から二上山駅まで約13時時間もかけて走りました。
というか歩きました。
それが私の初トレイル!
刺激的すぎる体験に、
翌日同時働いていた幼稚園で
「先生ね、昨日すごいことしてきたんだよ!」
と興奮気味に話していたものです。
もちろん子どもたちは、
「え?お山の中を?13時間ってどれくらい?」
という反応でしたが。笑
そこからお山の魅力にはまり、
今ではレースだけでなく、
旅ランやファストパッキングでの縦走を好んでいます。
音楽の趣味も絶ったわけではありません。
昔担当していた管楽器ではなく
弦楽器を楽しんでいます。
お山も音楽も、
欲張らず、適度に楽しむ!
これが私のモットーです。
これからもどうぞ宜しくお願いします\(^^)/