黒井城トレイルランニングレース。今回5回目を持って最後となる黒井城トレイルランニングレースに参加をしました。
カテゴリーは50マイル。約89キロ、累積標高8200m。
ペアの部で原良和選手とタッグを組みました。
序盤から転倒により原さんのストックが折れたり、ルート誤りでコースアウトを2回したりなど波乱万丈
残念ながら50キロ地点のエイドステーションで原選手は怪我によりドロップ。
残念ながらペアとしては完走する事が無くなります。
※主催者の承諾を得て一人で参考記録としてゴールをここから目指します。
65キロ地点までは体力的に余裕がありましたが朝方から体力に余裕が無くなっていく感覚
途中、ボランティアスタッフの方から『ここからはメンタルが大事です!』的な事を言われ最後は気力で完走しました。
大会主催者の皆様、ボランティアスタッフ、大きな声で応援していただき元気が出ました。
途中、雲海がよく見えて最高に綺麗!
おそらくトレイルランニングレースとしては国内屈指の高低差、ハード差。
今まで出場したレースでも一番のハードレース。
参考記録ながらゴールまでたどり着けた事は自信に繋がりました。
いつも休日にトレイルへ行き1人で楽しんでますが、たまには自分自身と向き合え、自分に挑戦するレースも旅を兼ねて行けば新しい自分が見える気がします。
苦しい時は『笑顔』
急斜面の連続で笑えてきました!『うははは~笑』じゃなくて苦笑いですけど。
しばらく休養、リカバリーをして地元の大阪府大東市、四条畷市の飯盛山からまたトレイルを楽しんでいきます。
写真 Susumu Saisyoji ボランティア松阪さん
綾乃ちゃん。Tanks!