記事中に自社(ソトアソ)通販サイトへのリンクが含まれています。
こんにちは!スタッフまつけんです。
2月にはいって寒波もやってきて、やっぱり冬は寒いって感じになりました!
風邪やインフルエンザにかからないよう、疲れたときは休む!でどんどんソトアソビを楽しんでいきましょう!
2025年もソトアソビ、トレランを楽しんでいきましょう!
それでは2月のスタッフおすすめのトレランギアやグッズ、お酒を紹介しちゃいます!
関連記事:【2025年1月更新】トレランショップ ソトアソのスタッフ おすすめリスト!
おすすめリスト スタッフ ケータ編
SAMURAICHARGE Pro

画像:ソトアソ本店
今年の冬は寒さが厳しい冬になりそうですね、、、個人的にはスノーボードをするので、雪のコンディション的にウキウキする日々が続いていますが(笑)
さて、今月のおすすめアイテムですが、あまりジェルを好まない僕が舌鼓を打ったエナジージェルをご紹介します。
それは… 「SAMURAICHARGE Pro」です!!! いやー、これはほんっとに美味しいです。
ジェルで美味しいって言ったの初めてじゃないですかね?それくらい衝撃を覚えたジェルが登場しました。
以前からサムライチャージは少し大きめのパッケージの商品としてありましたが、今回は新たに”PRO”バージョンが登場しました。(※以前の大きめのパッケージであるサムライチャージもあります。)
私は梅干しがそもそも大好きで夏場に塩分チャージや!とか言い分つけて子供の時から梅干しだけを食べていました。
以前のサムライチャージは、そんな私でも酸っぱいな~って思うくらいのジェルだったのですが、PROになったらめちゃくちゃ酸味が調節されていて、程よい酸っぱさに穂のかに甘みも感じる…。
なんというか…梅酒?のようなほんと美味しいジェルでした。
そして、なんとジェルではあまり聞かない「果肉入り」です(笑) 意外とこの果肉がいい味を出していて、これもまた美味しさを引き立てているような気がします。
クエン酸、BCAAが各3000mg入っているので、ジェルとしても最高に効きそうです。
とりあえず、ほんと美味しすぎてまた食べたいと思わされたジェルなので、ぜひ試してほしいです。
特に梅干しフリークやいつも梅酒を好んで飲んでいる人には特におすすめです!!!
HOKA(ホカ) TORRENT 4(トレント 4)

画像:ソトアソ本店
この時期におススメのシューズをご紹介!
TORRENT 4は、深めの5mmラグパターンが、雪やぬかるんだ地面でもしっかり食いつく設計で、軽く積もった雪や凍結手前のトレイルなら、安定した走りをサポートしてくれます。
通気性に優れたメッシュアッパーながら、速乾性が高く、湿ったコンディションでも足をドライに保ちます。冬の寒い環境での長時間ランにも◎。軽量なPROFLY™ ミッドソールが、柔らかすぎず適度なクッション性を提供し、寒い時期でも地面の衝撃をしっかり吸収してくれます! 冬場のロングランはシューズの重さが負担になりがちですが、
TORRENT 4は軽量設計で長時間走っても疲れにくく、クッションがありながら、地面をしっかり捉えられる構造なので、冬場のレースやファストハイクにもおすすめです。
OMM CORE FLEECE MITT

画像:ソトアソ本店
2月の厳しい寒さで大活躍する「OMM CORE FLEECE MITT」。
これさえあれば抜群の温かさで指先までしっかり守ってくれます!
特に、長時間のアクティビティでも快適さをキープできるから、トレラン、登山、冬キャンプにおすすめです。
超軽量かつ抜群の保温性を誇るプリマロフトACTIVE素材を使用し、軽量ながら驚異的な暖かさを発揮。
気温の低い冬のトレイルや登山でも指先を冷やさずとても快適に使えます。 また冬は汗や雪で手が濡れることも多いけど、プリマロフトの特性で濡れても保温性が落ちにくいのが大きな強みですね。
シェルグローブのインナーとしても、単体でのランニングやハイクにも使える万能ミットなので、組み合わせ次第でどんな環境でも活躍できるのもいいですね!
サンクトガーレン チョコレートビール

サンクトガーレンさんより、バレンタインにぴったりのビールが4種入荷しています!!
○ティラミスチョコレートスタウト
○オレンジチョコレートスタウト
○インペリアルチョコレートスタウト
○バニラチョコレートスタウト
どれもチョコレート感をしっかりと感じられるスタウトで、お家でしっぽりと飲みたくなるビールでもあります。
あまり黒ビールが苦手、、、って方もぜひお試ししやすいフレーバーになっているので、ぜひ飲んでみてもらいたいです!
おすすめリスト レッツ比嘉編

Air Mesh シリーズ(マウンテンハードウェア)

画像:ソトアソ本店
マウンテンハードウェアの
Air Mesh Hoody(エアメッシュフーディ )
AirMesh Long Sleeve Crew(エアメッシュロングスリーブクルー)
です。
■このしっかりと寒い時期の汗をしっかりとかくトレイルランニングや山登り、ハイキングにトレッキング
またはロードバイク、MTBライドにもオススメしたいアイテムがこちらです!
■寒い時期には暖かいウェアを着ると
重たいし疲れるし、汗かくとさらに寒いし乾きにくい。。。
しかしながら
Air Meshシリーズは軽い!コンパクト!汗抜けが抜群!なので年間通して活躍できるアクティブインサレーションシャツです。
通常の繊維の半分の重さで(メンズMサイズ100g)ロフト感と保温性を持たせた特殊構造のポリエステル素材、帝人「オクタ」を100%使用しました。
めちゃくちゃ暖かいし、めちゃくちゃ軽い!登りの際の単体着用や、稜線でのミッドレイヤーとしてなど、多彩な使い方が可能です。
ぜひ店頭で試着してください、
暖かさと、軽さを実感できます!
【ボディ】
アクティブメッシュテイジンオクタ(ポリエステル100%)
【オクタ】
穴の空いた中空糸に、8本の突起を放射線状に配列したタコ足型断面のポリエステル繊維。従来の中空糸を超える、吸汗速乾・軽量・遮熱/断熱・嵩高など様々な機能を併せ持ちます。
【特 徴】
●温度調整機能のある起毛の裏地が入ったベンチレーションメッシュ加工により優れた通気性と保温性を両立
●抗菌加工を追加
●すれを防ぐよう設計されたサイドシーム
●サムホール付き
●前面左胸にMHWロゴ
●3ピースフーディタイプ(フーディータイプ)
●カバー力を高めるハイネック構造(フーディータイプ)
【Northside ノースサイド】カッコいい防水ブーツ欲しくない?!

画像:ソトアソ本店
アメリカシアトル発のシューズブランド「Northside」の防水・防寒・軽量でタウンユースにもオススメなアウトドアブーツ・シューズで、「アウトドアを楽しめるファミリーシューズブランド」
Northsideは誰もが気軽に楽しめるファミリー向けアウトドアブランドでさまざまなシューズを展開しています。
日本でのブランディングはオリジナルの進化系カモフラージュ柄『ノースサイドデイブレイクカモ』を採用したシリーズを展開し、アウトドアのみならずファッション性高いブランディングを展開します。
また、日本限定モデルも多数販売しているので是非一度手に取り足入れしてみてください。
■冬〜春のアウトドアを楽しむために!
釣りにキャンプに!
スキー&スノーボードに!
最適な1足になります。
まだまだウィンタースポーツ🏂⛷️楽しめる2月〜春先に大活躍できますよ!
ぜひこの機会に一度手に取ってみてください。Sotoasoきさいちにてお待ちしてます。
ローンピーク9+ 【ALTRA】

画像:ソトアソ本店
ALTRAといえばLONE PEAK!
みなさん待ってましたよね!
はい!待望のVibram MegaGripを搭載したローンピーク9+
以前よりも履きやすくなり、アッパーもしっかりとした印象です!
足入れした瞬間のあの中足部のフィット感は相変わらずよく、前足分の開放感は最高です。
んでもって、ダメ押しのビブラムメガグリップの感触はローンピーク最強仕様になりました。
言うことないです。
ぜひアナタも履いてみてください!
めちゃくちゃ良い仕上がりに仕上がってます
ローンピーク9+をお試しください!
ガッツのおすすめは少々お待ちくださいませー