sugosugi– Author –

【大杉哲也(おおすぎてつや)】
関西のスピードスターとして全国区の知名度を誇るトレイルランナーでありながら、競技だけでないトレイルランの魅力発信に尽力。勝利よりもトレイルを楽しむ姿勢を一番に想い有言実行!交野の里山や飯盛山の生駒山系をホームフィールドを中心にでトレイルランニングカルチャーの普及に邁進中。
-
Tシャツ
土曜日、日曜日と大阪はめっちゃめっちゃ天気が良いですね。 そんな中、blogの内容をちょっと考えていました。 このblogから数回に渡って自分のトレイルランニング用「お気に入り」グッズの紹介をします。 まずは Tシャツ。「ranor」のシャツ。 今年のレー... sugosugi -
忍者トレイルランニングレース
2019年11月3日の日曜日。三重県は「忍者」で有名な伊賀で開催される「忍者トレイルランニングレース」に参加をしました。 距離48キロ、累積標高差が約2500mのレース。コース上では忍者(仮装の応援)や、地元の方々の応援で元気が出ます。 レースも後半の最... sugosugi -
KOREA JUNGLE TRAIL 2019
2019年7月13日(土曜日) 韓国のトレイルランニングレースへ参加をしてきました。 今回は大会へ招待を受け3年振りの韓国のレースへ参加です。 レースの距離は20キロ。累積標高差は約1400m程度と確認していて予想タイムは2時間を切れるかな〜と予想をしてい... sugosugi -
フェアリートレイル
フェアリートレイル。 スーパーロング60kを走ってきました。 レースは序盤から湿度が高いため、いつもより発汗量が多く、普段なら走れる登りも歩きを多めに取り入れ走りました。 地元、関西のレース。 エイドステーションでは知り合いの方が多く、応援がパ... sugosugi -
いながわ里山猪道へ。
6月2日は兵庫県猪名川町で行われる『いながわ里山猪道トレイルランニングレース』へ招待選手として参加をしました。 4月に怪我をしてから地道にリハビリをして、トレーニングを重ねてました。 今回のレースが怪我明け初戦です。参加種目は『スーパーワイル... sugosugi -
いながわ里山猪道トレイルランニング
6月2日(日曜日)はいながわ猪道トレイルランニングレースに招待選手として参加します。 今回は部門の中でも一番長い距離 コンセプト『大瀬からの挑戦状』 39キロ(サンキュー)に出走です。 大会に参加される皆様、当日はよろしくお願いしまっす! &n... sugosugi -
4月の出来事と
新年度が始まり慌ただしい4月。そして平成最後の月に交通事故により、初めて救急車に乗りました。※4月の事故は2回目なんです。 バイクで優先道路を走行中、信号機が無い交差点を通過する時に自動車が左右確認をせず侵入(※下を見てたので携帯電話でも触っ... sugosugi -
空手
『公益社団法人 日本空手協会』 大阪府大東市JR住道駅前の『岩渕空手道場』で子供4人を習わせています。 道場の師範は3月に行われたトレイルランナーズカップ奈良大会の4キロ完走者で立派なトレイルランナーです。(笑) 少し前ですが、4月初旬に『大阪府... sugosugi -
補給食
久しぶりの投稿です♪ 今回のブログ内容は『補給食』の内容です。 トレイルランニングや登山、そしてランニングなどで身体を動かしていく中で大切なエネルギーを補給する事。 自動車に例えれば‥(おーすぎ理論です‥) 走れば走るほど燃料(ガソリンや軽油)... sugosugi -
朝活
トレイルランニングを初めてから約10年。 今日はトレイルランニングを初めてから身に付いた習慣をお伝えできればと思います。 この10年、トレイルランニングを初めてからは多くのトレイルへ行き、山頂からの景色を楽しみ、その場所までの行程や過程を楽し... sugosugi