熊本通信vol.1 生活リズム
こんにちは。
4月より新天地熊本での生活が始まっています。
大阪では夜ラン中心に活動をしていましたが、熊本ではなかなか時間がとりづらく朝ラン生活に
シフトしてみました。
毎朝、眠たい目をこすり、起床5分後には玄関を出る・・・なかなかできない(笑)
それでも水を1杯飲み干し、10分後にはスタート。
走り出しは、身体が重いのですが少し時間がたつと調子が出てきます。
住まいは熊本市内なのですが、まだ東西南北が分かったくらいで、何がどこにあるのか
近くのコンビニはどこなのか!?さえもよくわかっていない状態なのですが、今は
便利なものでスマホアプリを使えば、どの道がどこに向かいどのくらい上っていくのかが
分かります。
そこで朝ランコースをスマホとにらめっこし決定。峠走のできる片道5kmのコースを
発見。毎朝、そのコースを往復1時間走っています。累積高度は300m。朝一なので
結構キツイです。
仕事とランの両立はなかなか難しいですよね。ましてや、トレイルランナーの皆さんに
とっては走る距離とともに累積標高差をいかに稼ぐかを考えたときに、少しでも傾斜の
あるロードを探し、あえてそこに足を運ぶことが大切なのではないでしょうか。
先日、小噴火をした阿蘇山。週末には、阿蘇外輪山に足を運ぼうと考えています。
来月に迫った阿蘇ラウンドトレイルが無事開催されることを祈っています。
<朝ランのいいところ※僕の考える>
①一日の時間が有意義に使える←夜のお付き合いに気兼ねなく参加できる。
②一日のスタートが走ることからはじまるので精神衛生上よい。いきなり仕事はつらい。
③仕事前で時間がないので、集中して練習できる。夜だとダラダラしてしまう。
④エネルギーが枯渇している状態で走るので、脂肪をエネルギーに変換する力が向上する。
←これ一番重要で長時間、長距離を走るトレランでは最も大切。
⑤朝ごはんがおいしい。
⑥朝から体温高めてるので、脂肪燃焼が長時間続き太らない(痩せる)
⑦夜、すぐ寝られる。昼間から眠いことも・・・(笑)
アニキ
最新記事 by アニキ (全て見る)
- 七転び八起き - 2020年1月24日
- 信越五岳トレイルランニングレース 100Mileに向けて - 2019年9月11日
- ジュラシックトレイル!! - 2019年8月2日
-
- 2019.03.20Player's Blog
初心者向け…に限らず。ときちゃん
こんにちは。 "出没アスリート"ときちゃんです!(意味わからん) 初めてブログ投稿してから、頭の中はポールの事でいっぱいのままあれよあれよと時間が経ち。。(笑) 3/3に三重県大台町で行われた「大台アウトドアフェスティバル」にて初心者向けトレランスクールを開催してきました。http://verde-odai.co.jp/fes/ こちらのフェスティバルには毎年参加させてもらっています。 「奥伊勢」と言えば、清流「宮川」や大台ヶ原山、大杉谷がアウトドアスポット...[続きを読む]
こんにちは。 "出没アスリート"ときちゃんです!(意味わからん) 初めてブログ投稿してから、頭の中はポールの事でいっぱいのままあれよあれよと時間が経ち。。(笑) 3/3に三重...[続きを読む]
こんにちは。 "出没アスリート"ときちゃんです!(意味わからん) 初めてブログ投稿してから、頭の中は...[続きを読む]
-
- 2019.05.27News
比叡山インターナショナルトレイルラン50マイルの旅
(長文になります) 今年目標の一つにしていた、比叡山インターナショナルトレイルランの50マイル。 結果は…50キロ関門を制限の2分前にギリギリ通過し、そこで僕の挑戦は終わりました。 それにしても、とにかくキツかった。 コースは、試走に何度か行っていたので頭の中に入っていました。 ペース配分も決めて、それ通り(前半は)に進めました。 延暦寺スタートし、最初のエイドステーションのロテルド比叡。距離は10.5キロで区間予定タイム1時間20分に対し1時間21分。 ...[続きを読む]
(長文になります) 今年目標の一つにしていた、比叡山インターナショナルトレイルランの50マイル。 結果は…50キロ関門を制限の2分前にギリギリ通過し、そこで僕の挑戦は終わりました。 ...[続きを読む]
(長文になります) 今年目標の一つにしていた、比叡山インターナショナルトレイルランの50マイル。 結果は…5...[続きを読む]
-
- 2019.03.23Player's Blog
『火曜日練習会。』って!?
こんにちわ。 今日は曲がりなりにも、純粋な市民ランナーとして活動してきた僕のモットーについて綴りたいと思います。 35歳まで走ることとはほぼ無縁で、テニスに無我夢中だった僕。そんなテニス小僧だった僕が今振り返ると何故ランに没頭したのか。 テニスって、相手のあるスポーツで、いくら努力しても、ランキング上の相手にはなかなか勝てず、たまたま勝ったはない競技です。 一方、ランニングって、自分の為に努力をすれば自分の求めている結果が得られる、得られなくて...[続きを読む]
こんにちわ。 今日は曲がりなりにも、純粋な市民ランナーとして活動してきた僕のモットーについて綴りたいと思います。 35歳まで走ることとはほぼ無縁で、テニスに無我夢中だった僕。そんなテニス小...[続きを読む]
こんにちわ。 今日は曲がりなりにも、純粋な市民ランナーとして活動してきた僕のモットーについて綴りたいと思います。 ...[続きを読む]
Event List
-
-
目指せMorineki(もりねき)!食べようパン♪【きさいち~いいもりパン食いトレラン】
いよいよ来年3月からスタートする「アウトドアベースソトアソいいもり」。 その店舗・オフィス棟へ一緒に入居する【ノースオブジェクト】https://northobject.com/主催の大東市【m...
-
-
7月4日(土)~5日(日)【STAMP RUN&CO × Sotoaso Weekend Pop-Up Park】開催!!
【STAMP RUN&CO × Sotoaso Weekend Pop-Up Park】ランセッション 今大注目のランニングアパレルブランド「STAMP RUN&CO」のポッアッ...
-
-
【緊急速報】開催決定!大阪 夏の陣 くろんど輪舞曲(ロンド)180K ~Over the Limit~
大阪 夏の陣 くろんど輪舞曲(ロンド)180K ~Over the Limit~ 開催日:2020年8月8日(土)~8月10日(月) カテゴリーは180km、120km、60km...
-
-
いよいよスタート!【S.K.T.】〜Smile Known Trail〜 山で1番笑顔で元気なヤツは誰だ!?
【S.K.T.】〜Smile Known Trail〜 山で1番笑顔で元気なヤツは誰だ!? 「新しい生活様式から始まる、新しいトレイルランカルチャー」 【S.K.T.】〜Smile Know...
-
-
【S.K.T.】〜Smile Known Trail〜 山で1番笑顔で元気なヤツは誰だ!?
コロナ禍でなかなか山に入る機会が少なくなった昨今。 特に集団でワイワイなんてのも難しい今日この頃。 悲しい事にその影響がどんどん広がり、トレイルランやアウトドア関連のイベントも...
-
-
【ショップイベント】2020年5月の予定をさっくりと紹介
2020年4月のショップイベントをさっくりと紹介します! 追加があれば暫時、更新していきます! ※各イベントの申込み開始は少々お待ちくださいませ。 5月2日(土)【はじめて】手ぶらで...
-
-
中止【ショップイベント】2020年4月の予定をさっくりと紹介
新型コロナウィルス感染拡大のこれ以上の防止のため、緊急事態宣言が出され、またソトアソのある大阪府でも生活維持に必要な行動を除いた活動の自粛要請がありました。 そのため、4月10日以降(~5月6日...
-
-
【ショップイベント】2020年3月の予定をさっくりと紹介
2020年3月のショップイベントをさっくりと紹介します! 追加があれば暫時更新していきます! 3月10日(火) 平日【地図読み講習】初級編 → 詳細・申込 3月14日(土) 【はじめ...
-
-
【地図読み講習】2020年4月~12月のスケジュールをさっくり紹介
2020年も地図読み講習を実施してます! 基本的には、 はじめての地図読み、実はコンパスもはじめて 地図読みがめっちゃ不安 な方向けの講習会です。 お気軽にご参加を!...
-
-
【ドローン体験イベント】2020年2月~4月の予定
MAVIC miniとTELLOを使って、ドローンの操縦を体験してみませんか? 手ぶらできてもらってOK。ドローンのレンタルも込みで1回の体験講習会は2名の参加者に1名のインストラクターがつきま...
Field&Play
Athlete&Club
-
-
大杉哲也(おおすぎてつや)
関西のスピードスターとして全国区の知名度を誇るトレイルランナーでありながら、競技だけでないトレイルランの魅力発信に尽力。勝利よりもトレイルを楽しむ姿勢を一番に想い有言実行!交野の里山や飯盛山の生駒山系...
詳しい情報をみる
-
-
常田めぐみ(ときためぐみ)
小学校教師として働きながら,関西をはじめ全国のトレイルラン大会に出場し入賞多数。昨今は海外のマウンテンレースを主戦場に!! トレランカルチャーの普及にも尽力し、女性向けのトレイルの楽しみ方を提案し活...
詳しい情報をみる
-
-
蓮田孝則(はすだたかのり)
ロード・トレイルを問わず、ショートレンジからロングレンジまで難なくこなすオールマイティーランナー。トレイルラン初心者への面倒見も素晴らしく「アニキ」と慕われる人望も魅力。毎週火曜日に大阪城でエリートラ...
詳しい情報をみる
-
-
和田優一(わだゆういち)
スカイランニングレースの上位入賞実績をもち、2018比叡山インターナショナルトレイルランでは50マイル完走(8位)で、距離を問わず実力を発揮している若手大注目株! トレーナー兼鍼灸師として、日本代表...
詳しい情報をみる
-
-
惠中彩恵(えなかさえ)
もともと山好きで大自然に癒やされるのが好きだったが、気がつくと山を走るように! 厳しいレースでも笑顔を絶やさないスタイルはまさに「自然体」で、参戦するレースでは必ずと言っていいほどリザルトに登場する...
詳しい情報をみる
-
-
秋山穂乃果(あきやまほのか)
もともと山好きだった母に連れられ、社会人になってから長野県の涸沢岳に登ったのがきっかけで山の虜に!そのあと、山を走るトレイルランニングを知り、色んな大会に出てみたいが、右も左も分からない状態だったので...
詳しい情報をみる
SOTOASO CHANNEL
ソトアソチャンネルからピックアップ!
アニキ
最新記事 by アニキ (全て見る)
- 七転び八起き - 2020年1月24日
- 信越五岳トレイルランニングレース 100Mileに向けて - 2019年9月11日
- ジュラシックトレイル!! - 2019年8月2日