アニキ– Author –
【蓮田孝則(はすだたかのり)】
ロード・トレイルを問わず、ショートレンジからロングレンジまで難なくこなすオールマイティーランナー。トレイルラン初心者への面倒見も素晴らしく「アニキ」と慕われる人望も魅力。毎週火曜日に大阪城でエリートランナーが集うランニングチーム『火曜日練習会』を主宰。生駒チョクトウ練をこよなく愛するストイックさは関西随一!
-
北九州・平尾台トレイルランニングレース走ってきました
蓮田はいったい生きているのだろうか!?とそろそろ露出しなければ、そう思われるのではないかと 心配になり、あまり得意でないブログを久しぶりに更新させていただきます。 4月18日(日)、平尾台トレイルランニングレース走ってきました! このレース... アニキ -
七転び八起き
久ぶりのブログ更新となります。 最近、アニキはなにをしてるんだー!!との声があるとかないとか。 前回のブログ更新が信越五岳100マイルを走る前でした。 実はそのレースで転倒し左腕を骨折いたしました。 ←左腕近位端骨折でポッキリ真っ二つ(汗)... アニキ -
信越五岳トレイルランニングレース 100Mileに向けて
こんにちは。 いよいよ迫ってきた、信越100Mile。 100マイルレースは、昨年のUTMFが初挑戦(34時間)で今回が2回目。 正直、不安たっぷりです。 トレランを始めて、まず参加したのが、この信越五岳の110k。 それ以降、選手だったり、ペーサーでだったりと... アニキ -
ジュラシックトレイル!!
皆さん、こんにちは! 久しぶりのブログになってしまいました。 今日はレースレポートさせていただきます! 熊本に来て初めてのレース、第1回御船ジュラシックトレイルを走ってきました。 開催地は、熊本市内より90分弱の熊本県御船町。ここは恐竜の化... アニキ -
比叡山インターナショナルトレイルラン50マイルの旅
(長文になります) 今年目標の一つにしていた、比叡山インターナショナルトレイルランの50マイル。 結果は…50キロ関門を制限の2分前にギリギリ通過し、そこで僕の挑戦は終わりました。 それにしても、とにかくキツかった。 コースは、試走に何度か行って... アニキ -
Aso Round Trail応援ランと熊本の水
皆さん、こんにちは! 先週末、第三回AsoRoundTrailにたくさんの仲間が参加するとのことで応援に行ってきました。 当日、非常に天気も良く、いわゆる阿蘇山(中岳を中心とする火口丘)も終始見ることができ、最高の景色の中のレースだったと思います。 た... アニキ -
熊本通信vol.1 生活リズム
こんにちは。 4月より新天地熊本での生活が始まっています。 大阪では夜ラン中心に活動をしていましたが、熊本ではなかなか時間がとりづらく朝ラン生活に シフトしてみました。 毎朝、眠たい目をこすり、起床5分後には玄関を出る・・・なかなかで... アニキ -
ご報告
みなさん、こんにちは。 ご報告があります。 私事で大変恐縮ですが、仕事の関係で、4月より生活の基盤を熊本市に移すことになりました。 関西の山々を走り回り、色々な方ともお知り合いにならさせていただき、本当に悲しいのですが、ランナーである前に一... アニキ -
『火曜日練習会。』って!?
こんにちわ。 今日は曲がりなりにも、純粋な市民ランナーとして活動してきた僕のモットーについて綴りたいと思います。 35歳まで走ることとはほぼ無縁で、テニスに無我夢中だった僕。そんなテニス小僧だった僕が今振り返ると何故ランに没頭したのか。 &nbs... アニキ -
目標のレースについて
こんにちは。 いよいよトレイルシーズン! みなさん、春からのトレイルレースにエントリーされてますか!? 僕は去年、応援で見たあの景色に感動を覚え、そのステージに立ちたくエントリーしました。 そのステージは、比叡山インターナショナルの50マイル... アニキ
12